投稿者 yokkoy070603 | 2016年4月4日

木曜コーラスメンバー募集!

第九をうたう会に参加されていた皆様、如何お過ごしですか?

それぞれ別のコーラスグループで活動されている人も多いでしょう。

石川混声の春うららコンサートが4月2日(土)に開催され、コンサートを楽しまれた会員の皆様も多かったと思います。

さて、第九をうたう会のアルトパートマネージャーだった山添都さんが在籍している

峰山の木曜コーラスではメンバーを募集中です。

第九がなくなって歌う場が無い、探したいと思っている会員の方、また今まで聞くだけだったけど歌ってみたい!と思い始めた方、ちょっと見学に行ってみたら如何ですか?

チラシを預かりました。いつでもお気軽に遊びに来てください!と書いてあります。

なつかしい第九の時の仲間に再会できるかも!

IMG

このブログでは第九をうたう会に関連した皆さんの情報を伝えていきます。

お知らせしたいことがあれば遠慮なく元広報担当山本までご連絡ください。

 

 

投稿者 yokkoy070603 | 2015年11月11日

皆さん、お元気ですか

第九コンサートに参加された皆さんへ

去年の今頃は月末のコンサートを控え、皆さん落ち着かない日々を過ごしていましたね。

まもなく第九のメロディーが街で、TVで流れてくると、きっと去年の思いが蘇ってくることでしょう。

総会で会の休会が決まり、あらたに事務局やスタッフをしましょう!という意欲のある方が出てこられたら

いつでも旧事務局のメンバーがフォローします、という約束になっています。

第九コンサートに参加されていた方にかぎらず、もしやってみようという方がおられましたら、このHPを通じてご連絡ください。 今までの会の運営のノウハウをお伝えします。

それにしても1年はあっという間ですね~

(元広報担当 Y.Y)

追伸: 旧事務局メンバーでOB会を続けています。 年に1回か2回集まろうか・・・と。

    来月OB会メンバーで忘年会をします。楽しみ~♪

 

投稿者 yokkoy070603 | 2015年5月30日

会員の皆様へ  ご報告

5月17日(日)に総会を開催しました。

ご出席の方々、ありがとうございました。

昨日運営委員が集まり、ご欠席の方へ総会の資料、決定事項などを送る準備作業を行い、

事務局より郵送いたしました。

まもなく届く予定です。ご確認くださいませ。

 

このホームページではとりあえず総会について簡単にご報告いたします。

総会出席は37名、事業報告、決算報告、監査報告と承認、

会の今後についてのご提案と質疑があり、出席の皆様からたくさんのご発言をいただきました。

その結果、丹後第九をうたう会事務局としての解散のご提案は取り下げることとして、一旦休会という形になりました。

詳細は間もなくお届けする書類をご覧ください。

総会にご出席の皆様にはご理解いただき、決定いたしましたことご了承をお願いいたします。

 

 

このホームページはしばらく残すことになりました。更新は今まで以上に少なくなりますが、ご質問やご意見などをコメントでいただければ定期的に確認しますので、どうぞご利用ください。

 

投稿者 yokkoy070603 | 2015年5月3日

会員のみなさまへ

総会のご案内のハガキを事務局より発送いたしました。

日時は5月17日(日)午後1時半~

場所は大宮織物ホールです。

総会の議題は

事業報告・決算報告

「丹後第九をうたう会」の今後について

となっております。

ご欠席の方は谷川事務局長までご連絡ください。

※ 総会が大変遅れまして申し訳ありません。今後のあり方について何度も運営委員会を開き、日程の調整のため遅れておりました。

 

投稿者 yokkoy070603 | 2015年2月7日

第九コンサートDVD発送しました

第3回第九コンサートのDVDが完成し、2月6日より申込された方へ発送しました。

IMG_0001第3回コンサート DVD

お待たせしました。届きましたらご覧いただき、感動をふたたび思い起こしてください。

ご感想のアンケートを下記に用意しています。

できましたらどうぞご協力ください。

DVDについて

 

Older Posts »

カテゴリー